
東急目黒線、三田線
みんなで朝の会!
お歌を歌って1日がスタートします♪
さて、今日は避難訓練をしました。
避難訓練は月に1回行っています。
避難訓練のお約束「おはしも」
きちんと言葉の意味も伝えています。
「地震だ〜!!!」
サイレンが鳴り、ガタガタと揺れる音を流して訓練です。
1歳児でも自分で机のしたに入れるようになりました!
以前、本当に地震速報でサイレンがなったことがありました。
その時、とっさに、子どもたちはどうしたか。
そう、
自ら、机のしたに避難できたんです。
これには本当に感動しました。
こんなに幼い子どもたちだって、できる!
訓練って大事ですね。
訓練のあとはお散歩に!
東急目黒線の電車を見に行きました♪
到着〜♪
張り付いて見てるのがまた可愛いですよね♡♡♡
可愛すぎて撮りすぎる〜(笑)
楽しかったね!
それではまた明日☆
園長が性教育ブログ始めました!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くくる保育園
http://parxi.co.jp/
住所:〒142-0063 東京都品川区荏原7-11-14
TEL:03-6426-9072
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お返事はーい♪
みんなでおやつタイム♪
今日はリトミックがありました!
おまけショット↓
それではまた明日!
園長が性教育ブログ始めました!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くくる保育園
http://parxi.co.jp/
住所:〒142-0063 東京都品川区荏原7-11-14
TEL:03-6426-9072
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
短冊づくり
今週も始まりました!
大好きなおやつの時間♪
さて、今日は七夕飾りの「短冊」を作りました!
短冊作りのあとは公園へ!
今日は防災公園に行きました。
毎回みんな大笑いの、だるまさんがころんだ!
面白いポーズで止まらなければなりません(笑)







◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くくる保育園
http://parxi.co.jp/
住所:〒142-0063 東京都品川区荏原7-11-14
TEL:03-6426-9072
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ピクニック製作
今日も元気におはよ〜♪
今日は遠足に持っていく
「双眼鏡」と「探検バック」を作りました!
雑木林には
いろんな生き物が隠れてる!
さて、探検に行くには双眼鏡は必須ですね!
何が見えるかな〜?
それぞれ好きな色を選びます♪
そして、デコレーション♡
続いて、探検バック作り。
この中に拾った木のみや葉っぱを入れます♡
ピクニック楽しみだね!
それでは、また来週♪
園長が性教育ブログ始めました!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くくる保育園
http://parxi.co.jp/
住所:〒142-0063 東京都品川区荏原7-11-14
TEL:03-6426-9072
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ザリガニ捕まえたよ♪
お散歩前、
きゅうりの葉っぱって
こんなに大きいんだね〜と、
みんなで観察しました。
今日は武蔵小山の緑道へ遠出のお散歩♪
片道約30分!
全クラス、頑張って歩きます!
公園についたら、
生き物探しにレッツゴー♪♪♪
みんな夢中で探しているように見えますが・・・
一番真剣だったのは・・・・
先生たち(笑)
子どもたちになんとしてでも
ザリガニを見せたい!!!
と、気合が入ります(笑)
ご近所さんに網をお借りして、
ついに捕獲〜!!!
楽しかったね!
それではまた明日!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くくる保育園
http://parxi.co.jp/
住所:〒142-0063 東京都品川区荏原7-11-14
TEL:03-6426-9072
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
知育
今日は知育がありました!
自由遊びは皆で楽しく、仲良く遊びました♪
それではまた明日☆
園長が性教育ブログ始めました!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くくる保育園
http://parxi.co.jp/
住所:〒142-0063 東京都品川区荏原7-11-14
TEL:03-6426-9072
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
旗の台にあるくくる保育園をもっと知っていただけるよう、園の様子や行事のご紹介をしております
旗の台駅からのアクセスも抜群の当保育園がご提供するくくる通信では、日々の園の様子や季節に応じた行事、お誕生日会などのイベントの模様をご紹介しております。
これからご入園や一時預かり保育のご利用をご検討中の保護者様に、ご参考になさっていただける情報をご紹介しておりますので、是非ご覧ください。くくる保育園では七夕やスイカ割り、クリスマス会などの季節のイベントをはじめ、親子で楽しめる遠足なども実施しております。年間を通じて楽しく過ごせますので、お子様を安心してお預けいただけます。
旗の台駅から近い当保育園ではネイティブ講師によるリズム遊びや手遊びを交えた英語レッスンなども行っており、くくる通信では多彩なカリキュラムの様子もご覧いただけますので、ぜひご参考になさってください。